――――――――――
ごあいさつ ―――――――――― |
もうすっかり岡山の秋を彩る、風物詩となりました「マーチング・イン・オカヤマ」も皆様のお蔭で全国的にも屈指のマーチングの大会のひとつに数えられるまでになりました。
今年は、第60回国民体育大会「あなたがキラリ☆晴れの国おかやま大会」のスポーツ芸術公開競技としての
開催です。
今大会では特に、今年1月に行われた第32回マーチングバンド・バトントワリング全国大会でマーチングバンド部門日本一の「創価ルネサンスバンガード」、バトントワリング部門日本一の「立命館大学立命館バトンチーム」。また、
第26回世界バトントワリング選手権大会金メダルの河津修一さん、泉 春花さんを迎え、トップレベルの芸術的な
演技で魅了してくださることうけあいです。
全国から選りすぐりの47チーム総勢2400人の出場者が磨きぬかれた技を競うマーチング&バトンの華麗なる
祭典をどうぞお楽しみ下さい。
また、この大会の開催に際し、ご尽力くださいました、沢山の市民ボランティアの皆さん、ご協力下さいました
数多くの皆さんに、この場をおかりいたしまして心より感謝申し上げ、ごあいさつとさせていただきます。
|
|
|
 |
05マーチング・イン・オカヤマ 大会実行委員長 |
若
林 昭 吾 |
|
――――――――
10月9日〔日〕 ―――――――― |
駅前オープニングコンサート
■場所(時間)
岡山駅前広場 13:00〜(雨天中止)
■出演団体
県外マーチングバンド 7団体
県内マーチングバンド 2団体
県外バトントワーリング 1団体
合計 10団体
表町パレード
■場所(時間)
表町商店街 14:00〜(雨天決行)
■出演団体
県外マーチングバンド 13団体
県内マーチングバンド 10団体
県外バトントワーリング 1団体
県内バトントワーリング 4団体
県外カラーガードチーム 2団体
合計 30団体
■パレ−ド審査 各賞1団体表彰状の授与
ベストビジュアル賞 マーチングバンドより
ベストトワリング賞 バトントワリングより
■審査方法
実行委員会から選出された3名の審査員により全体印象を基調として審査
表彰はメインフェスティバル開会式で授与
石山公園コンサート
■日時・場所
石山公園 15:00〜(雨天中止)
■出演団体
県外マーチングバンド 13団体
県内マーチングバンド 10団体
県外バトントワーリング 1団体
県外カラーガードチーム 1団体
合計 25団体
|
――――――――
10月10日〔月・祝〕 ―――――――― |
メインフェスティバル
■場所(時間)
岡山市総合文化体育館 9:30〜
■出演団体
フェスティバル部門
県外マーチングバンド 8団体
県外バトントワーリング 3団体
県外カラーガードチーム 1団体
県内マーチングバンド 15団体
県内バトントワリング 7団体
計34団体
マ-チングトップステ-ジ部門
県外マーチングバンド 6団体
計6団体
■ゲスト
水野啓子バトンスクール(河津修一・泉春花)
■審査方法
マーチングトップステージ部門
DCIの審査制度に準じてDCI正規審査員6名と日本人審査員2名で厳格に審査
フェスティバル部門
大会審査部で独自の審査基準を設け、実行委員会より3名と、
公募による一般審査員3名の計6名で審査
■表彰
マ−チングトップステ−ジとフェスティバル部門には次の賞を授与する。
《フェスティバル部門》
フェスティバル賞 フェスティバル部門 参加団体対象
ドラムメジャ−賞 フェスティバル部門 参加団体対象
《幼児部門 県内参加団体対象》
サウンド賞
ビジュアル賞
ビューティフル賞
《小学校部門 県内参加団体対象》
サウンド賞
ビジュアル賞
ビューティフル賞
チ−ムワ−ク賞
《中・高・一般部門 県内参加団体対象》
ベストビジュアル賞
ベストサウンド賞
《バトン部門 県内参加団体対象》
ベストトワーリング賞
《マ−チングトップステ−ジ部門》
1位 岡山市長賞
2位 岡山市教育長賞
3位 山陽新聞社賞
ハイドラムメジャ−賞
ハイブラス賞
ハイパ−カッション賞
ハイカラ−ガ−ド賞
ハイビジュアル賞
|