エキシビジョン
2012.10/3現在
※エキシビジョン
※演奏会場・・・駅前、街角、表町、石山、メイン(オレンジ色の会場が演奏場所)
Jason Paguio ( ジェイソン パギオ ) 海外 プロフィール 世界を飛び回る天才的ドラムメジャー。2004年に青少年部門て優勝してから、2007年、2010年に成人部門で優勝。 2009、2010にはアメリカ合衆国チャンピオン。 2007年のスコットランド、グラスゴーでの世界ドラムメジャー・チャンピオンシップ優勝は初の英国人以外の優勝であり、歴史的にもアメリカ人で初めての快挙。 カナダの有名なサイモン・フレイザー大学のパイプバンドのドラムメジャーとして六度の世界ナンバーワンの実績を上げている。 最近ではニューヨークのリンカーンセンターでSFU パイプバンドと共演、名酒グレンフィディックのスコットランドパイプバンドのドラムメジャー、ケビン・ブランフォードのメモリアル・パイプバンドのドラムメジャーとしても活躍。 自ら、世界ドラムメジャー協会、パレードバンド・ファウンデーションなどの幹部として仕事する傍ら、堅牢で美しく、実用的な指揮杖、バトンの設計製造を開始。 有名なイーストレイクハイスクールバンドを率いてカーネギーホール、シカゴシンフォニーホールで演奏、マーチングバンド、コンサートバンドで多くの賞を受賞。 欧米、南アフリカでの活動が中心だったが、初の日本訪問でアジアでの今後の活躍が期待されている。 |
駅前、石山、メイン |
Tim Jackson ( ティム ジャクソン ) 海外 プロフィール 10歳から音楽を始め、ドラムセット、マリンバ、スネアドラムなどを経験し、15歳のときにトーマス・ワシントンハイスクールでクワドドラムを始め、WGIに初出場し、学生部門Aで優勝。以降、オハイオ州コロンバスの世界で1位、2位を争うインドア・パーカッショングループリズムXに所属。2002年に優勝するなど輝かしい貢献をしている。 ドラムコーのキャリアーとしては2000年キャピタルレジメントのデビジョンⅢ部門でのハイ・パーカッション賞をはじめとして、2003年に世界最高のドラムラインを持つブルーデビルスに所属、入団以来テナードラムのソロコンテスト4年連続1位の快挙を成し遂げた。 マーチング・イン・オカヤマの招待でブルーデビルスの元メンバーとしてすでに来日経験をもつ。 現在は、ブルーデビルス、リズムX、センタービルハイスクールなど、DCI、WGIの各デビジョンのトップ団体のプロドラムインストラクターとして活躍。 2008年、マーチング・イン・オカヤマのスペシャルゲストとして来日。 今回も大会ゲスト出演の他、公演、講習会などで、岡山(IPU)、神戸、京都、愛知(愛町)、東京、横浜(神奈川県大会)全国主要都市を訪問する。 |
駅前、石山、メイン |
田中 有紗(バトン・ソロ演技) 国内 プロフィール 3歳からPL聖地MBAでバトンを始め、小学校、中学校、高等学校とPLでバトンを学んできました。 大学は、びわこ成蹊スポーツ大学に入学し、スポーツの知識を学びつつ、立命館大学立命館バトンチームで稲垣正司さんのご指導のもと、4年間バトンを学びました。 現在はバトンスタジオWIZで指導を行いつつ、選手としても日々練習を重ねています。 |
メイン |
福島・宮城県合同バンド 国内 プロフィール 福島県・宮城県の小学生から大学生を中心にマーチング・イン・オカヤマ参加の為結成。 |
駅前、石山、メイン |