2009 Marching in OKAYAMA
空白のイメージ

出演団体:エキシビション 2009.10.8現在

第36回バトントワーリング全国大会グランプリ団体

立命館大学立命館バトンチーム

 

駅前オープニングコンサート 街角コンサート 表町パレード 石山公園コンサート メインフェスティバル


◆設 立 1996年  ◆部員数 27名
◆顧 問 遠藤保子/立命館大学産業社会学部教授 
◆監 督 稲垣正司
◆コーチ 橘千春 村木侑子
◆バレエレッスン指導 寺田バレエ・アートスクール
立命館大学バトントワリング部は1996年に創部され、今年で13年目を迎える。学内外の活動を通してスポーツバトンの普及、発展を目的とすると共に、バトントワーリングの技術向上、習得のみならず、集団生活を通して豊かな人間性の向上を目指し日々活動している。毎年1月に開催される、マーチングバンド・バトントワーリング全国大会では、過去5度グランプリを受賞し、昨年8月にアイルランドで開催された世界バトントワリング選手権大会では、団体部門で2度目の金メダル受賞を果たした。

●賞歴
世界バトントワリング選手権大会
   2006年 第27回世界バトントワリング選手権大会 チーム 銀メダル
   2007年 第28回世界バトントワリング選手権大会 チーム 金メダル
   2008年 第29回世界バトントワリング選手権大会 チーム 金メダル
全国大会
   1999年 第26回全国大会 グランプリ・内閣総理大臣杯受賞
   2000年 第27回全国大会 第3位受賞
   2001年 第28回全国大会 第5位受賞
   2002年 第29回全国大会 第3位受賞
   2003年 第30回全国大会 第2位受賞
   2004年 第31回全国大会 グランプリ・内閣総理大臣杯受賞
   2005年 第32回全国大会 グランプリ・内閣総理大臣杯受賞
   2006年 第33回全国大会 演技披露
   2007年 第34回全国大会 第2位受賞
   2008年 第35回全国大会 グランプリ・内閣総理大臣杯受賞
   2009年 第36回全国大会 グランプリ・内閣総理大臣杯受賞
WBTFインターナショナルカップ
   2009年 第5回WBTFインターナショナルカップ チームA 金メダル
   2009年 第5回WBTFインターナショナルカップ チームB 銅メダル

バトントワーリング ペア演技

小原 弥生・市村 美緒

駅前オープニングコンサート 街角コンサート 表町パレード 石山公園コンサート メインフェスティバル


●NYグースバトントワリング 所属
共に幼児よりバトンを始め全国選手権には未就学部門、小学低学年、高学年部門とソロトワールで幾度もグランプリ戦に出場することができました。又、2人共ストラットが得意でソロストラット部門でも優秀な成績を修めています。
ペアは今年初めてのチャレンジでしたが、17年間いつも励ましあって練習してきた2人だからこその演技が出来たように思います。

●賞歴
第34回全日本バトントワーリング選手権大会
フリースタイルペア グランドチャンピオン
小原弥生
  2000年 フリースタイル個人女子 ジュニア部門 第2位
  2001年 フリースタイル個人女子 ジュニア部門 第2位
  2002年 フリースタイル個人女子 ジュニア部門 第3位
   以上ワールドカップ
  2006年 インターナショナルカップ ソロトワール シニア部門 第1位
  2007年 インターナショナルカップ ソロトワール シニア部門 第2位
  2008年 インターナショナルカップ ソロトワール アダルト部門 第2位
市村美緒
  2005年 インターナショナルカップ ソロトワール シニア部門 第3位
  2006年 インターナショナルカップ ソロトワール シニア部門 第2位
  2008年 インターナショナルカップ ソロトワール シニア部門 第5位

お問い合わせはこちら プライバシーポリシー
マーチング·イン·オカヤマ実行委員会
〒700-0942 岡山県岡山市南区豊成3-2 代表事務局 株式会社アスク内
TEL. 086-902-2669 / FAX. 086-902-2668 / E-mail : info@marching-in-okayama.net
Copyright(C)2009 Marching in OKAYAMA. All Rights Reserved.
※本サイトに掲載の写真および文章を無断で使用することは固くお断りいたします。
携帯サイトはこちらから